3493件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-12 令和 4年12月定例会本会議−12月12日-03号

また、次の工業用地につきましては、今年度、新たな企業立地ビジョンを策定する中で、市内企業に加えまして、県内、近県、首都圏企業も含めた製造業、物流業など、約3,000社へのアンケート調査を行い、このうち立地意向を示した約80社への企業訪問を実施し、事業拡張や新たな事業用地需要調査を今行っているところでございます。  

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第1分科会-10月06日-05号

次に、第2目法人では、製造業卸売小売業収益増により収納率向上があり、90億9,000万円余、前年度比0.8%増です。  次に、第2項1目固定資産税は、新型コロナウイルス感染症緊急経済対策に基づく軽減措置により、第2目国有資産等所在市町村交付金と合わせ479億6,000万円余、前年度比で3%減です。  

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第3分科会-10月05日-04号

また、先日男性育児休暇取得率のベストスリーが製造業建設業に続いて医療介護業種と伺いましたので、ワーク・ライフ・バランス、介護職に就いて自己成長も図りながら、もしパートナーができて結婚した場合、また子育てが始まる場合には、働きやすい業種だというところも積極的にアピールしていくと、またさらによいかと考えていますが、その点いかがでしょうか。

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第2分科会-10月05日-04号

工業振興条例助成金は、市内製造業に対する用地取得費助成工場建設などに係る固定資産税、また事業所税相当額助成するメニューなどで、北区のナミックス株式会社伏見蒲鉾株式会社など延べ45社に対して支援を行いました。あわせて、人材育成補助中小企業大学校などの研修費用の2分の1を助成するもので、これを含めた工業振興条例助成金全体では延べ75件の支援を行いました。

新潟市議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月04日-03号

笹川真由美 男女共同参画課長  育休を取った男性職員業種について、傾向はあまり変わっておらず、令和元年度以降は、上から大体製造業建設業医療福祉介護の3つになっています。 ◆小野照子 委員  24.3%という取得率政令指定都市の中で何番目か、分かれば教えてください。

神戸市議会 2022-09-30 開催日:2022-09-30 令和4年決算特別委員会第3分科会〔3年度決算〕(港湾局) 本文

先ほどもありましたけども、日本海側リードタイムコスト面で有利と言われている釜山トランシップではございますけども、物流混乱ということで、その状況が変わりつつあるというところでありますし、また、そのサプライチェーン混乱によりまして、製造業工場国内回帰をしているというようなことをはじめ、調達先の変更といったところもありまして、日本海側もそうなんですけども、西日本含めて、集貨、神戸港の利用拡大というところを

新潟市議会 2022-09-15 令和 4年 9月定例会本会議−09月15日-05号

そして、この農業を核とした食品製造業は、本市の全製造業の中で従業員数では30%、製造品販売額では24%と最大です。また、卸・小売業でも農産物などを扱う部門従業員数販売額とも最大部門です。これらに関連する運輸など、関連サービスが大きな産業ネットワークを支えています。ここに、本市可能性があるのではないでしょうか。  また、市内産業構造に目を向けると、中小企業割合が大きいことがあります。

新潟市議会 2022-09-13 令和 4年 9月定例会本会議−09月13日-03号

農業食料分野での高収益化や高付加価値化経済では本市有益性農業とともに製造業が大きな力を持っていることです。政令市比較では、札幌、仙台、さいたま、千葉、岡山の各市より大きくなっています。さらに地理的条件を生かした物流事業もあります。これらを元気にすることが大切です。基本や核となる産業事業を、ぜひ見誤らないでほしいと思います。  

新潟市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会本会議−09月12日-02号

そこで、本年4月から製造業及び物流業に関する補助制度の要件を緩和したところでございます。具体的には、工業用地保有会社事業実施会社が別法人の場合、従来制度では補助対象外であったところでございますが、法人支配関係が明確な場合におきましては、補助制度対象とするよう改正を行ったところでございます。  

静岡市議会 2022-09-04 令和4年9月定例会(第4日目) 本文

40 ◯経済局長(稲葉 光君) 現在、策定している産業振興プランにおいて、企業誘致はどのような考え方で進めるのかについてですが、これまで企業誘致については、本市交通アクセスや高度な都市機能等の強みに加え、財政的支援を講じることなどにより、首都圏から製造業IT関連企業を誘致してまいりました。  

静岡市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日目) 本文

次に、9月補正予算支援対象にした業種はどのような考え方で決めたのかについてですが、さきに申し上げた調査結果や国、県の施策の実施状況に加え、本市の本年2月及び6月補正予算による消費喚起事業において、クリーニング業などのサービス業等支援対象となっていることなどを踏まえ、経営コストに占める燃料費等割合が高い業種や、事業の停止が市民生活に与える影響が大きい業種である製造業運輸業などを対象としました

静岡市議会 2022-09-02 令和4年9月定例会(第2日目) 本文

1つ目製造業支援策の充実について、これはまた資料の最後のページ、資料6)を御覧ください。  この表は、静岡県の資料を基に作成した平成22年から令和元年までの10年間における、浜松市、静岡市の両市の市内GDP推移となります。  ここで注目していただきたいのが項目5の製造業と8の卸売小売業です。イメージ先行で言えば、静岡市は小売業が強く、浜松市は製造業が強い。  

静岡市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会[資料]

         │(1)第3次総合計画の総括                │ │     │         │(2)第4次総合計画に向けて               │ │     │         │(3)ハコモノよりも人への投資              │ │     │         │3 時代に合った制度への転換               │ │     │         │(1)製造業

新潟市議会 2022-06-17 令和 4年 6月定例会本会議-06月17日-02号

立地プラン策定後の市内製造業出荷額従業員数推移につきましては、現時点で横ばいから微増となっておりますが、今後8地区への企業立地が進み、事業活動が行われることで、こうしたデータが上向くことも期待されております。                〔吉田孝志議員 発言の許可を求む〕 ○議長(古泉幸一) 吉田孝志議員。